2月22日にBigBox東大和にて実行委員会を開催しました。
市内の多くの団体の方のご協力を頂くべく、侃々諤々様々なアイディアを持ち寄って準備していきます。ご興味ある方はぜひご参加ください!
次回開催は、同じくBigBox東大和で3月22日19:00~となります。
(ご参加の場合はメールフォームよりご一報ください!)
夏休みは木の工作を楽しもう!|小学生以下対象の木工コンテスト
2月22日にBigBox東大和にて実行委員会を開催しました。
市内の多くの団体の方のご協力を頂くべく、侃々諤々様々なアイディアを持ち寄って準備していきます。ご興味ある方はぜひご参加ください!
次回開催は、同じくBigBox東大和で3月22日19:00~となります。
(ご参加の場合はメールフォームよりご一報ください!)
下記日程で第1回の全体会を開催いたします。ご協賛・ご協力の皆さま、ご参加をよろしくお願いいたします。
2022年(令和4)年 1月18日(火)
19:00 ハミングホール会議室
2022年のご協賛のお申し込みは終了いたしました。多くのご協力をありがとうございます。(2022.6.1)
このイベントは、地域の団体・企業の皆さまのご協賛により成り立っております。ぜひともご協賛のほどをよろしくお願いいたします。
イベントパンフレットへの掲載 (7月発行予定) |
サイトへの掲載 (ご協賛・ご協力一覧のページ) |
作品応募のための『キット販売店』と、作品を彩る『追加材料』の配布をしていただける商店・企業の方を募集しております。
イベントパンフレット(地図)への掲載 (7月発行予定) |
サイトへの掲載 (イベント詳細ぺージ) |
展覧会の設営や、知来配布などの広報など、イベント運営を担って頂けるボランティアスタッフの方も募集しております。
(ご協力内容)
ポスター掲示、チラシ配布、名簿整理、展覧会設営、当日受付 など
ご協力・ご協賛いただける場合は、下記「協賛・協力承諾書」を事務局までご送付ください。ご協賛の場合は、所定の口座へお振込みをお願いたします。
ご協賛・ご協力の方々は、6月下旬より発行予定のイベントパンフレットへご掲載の予定です。※印刷・デザインの関係上、イベントパンフレットへの掲載は5月末日頃の締め切り分までとなりますのでご了承ください。
小金井市で開催されている子どもを対象とした「 木工作コンテスト 」です 。
基本材料となる「 木工キット」と、地域の方が提供する廃材をもとに作り上げた作品を出展していただきます。
夏の終わりに、 展覧会・表彰式を行います 。
子供たちの夏休みの自由研究・宿題にしてもらえたらなぁと思っています。
私たちがこの企画を東大和市で開催するのは、、、
モノ創りの楽しさ、大切さを感じてほしい
木に触れ、木と親しんでほしい
そんな思いからです。
☆キット販売店を募集
東大和市内の様々な場所でキットを購入いただけるようご協力をお願いしていきます。
☆追加材料のご提供者を募集
アイディアを膨らませてくれる『追加材料』をご提供いただける事業者を募集していきます。
☆夏の終わりに展覧会を開催
東大和市内の目立つ場所で、展覧会を開催します。
☆表彰式
いくつかの部門にわけ賞を授与します。豪華な審査員をお願いしていきます。
7月頃、キット販売をスタートの予定で、鋭意準備中です。内容は決定次第、順次サイトに上げていきます。どうぞよろしくお願いします。